シーボーンアート教室通信_1001


東京千代田区の神田界隈にもすっかり秋の気配が伝わってきました。
朝晩とても過ごしやすくなってきましたネ♪
そんな東京本部千代田教室のシーボーンアート教室通信です。




まずは大好きなカリキュラムを狙い撃ちしているTさんは自由選択の「時計づくり」にチャレンジしました。
約3時間半でできあがった海のムード満点の時計がこちら!!

流木を大胆にあしらい、中央に陶礫を集めたチョット大人チックのダイナミックな作品に仕上がりましたネ。
100%シーボーンアートでVery good!!です。

そしてステンド体験教室にお越しのKさんの作品です。

素敵でしょ♪ センス良くオシャレにできましたネ!
初めてでも簡単に出来ちゃうシーボーンアートのステンド/ステップ1作品です。
楽しそうに受講してくれた貴女の笑顔が素敵でしたヨ!
ご都合がついたらいつでもまた遊びに来てください。

そんな中、MKさんは黙々と砂絵創作に取り組んでいます。
なんとご親戚のお嬢さんの結婚披露宴のWELCOMEボードの依頼を受けたそうです。

出来上がりが楽しみですネ♪
完成作品は次回ご報告いたします。

弊会ではWELCOMEボードづくりの特別講習もしています。
ご自身のはモチロン、お友達用にも様々な世界で一つのオリジナルボードづくりのお手伝いをしています。
詳細は本部までお問い合わせください。

次回のシーボーンアート教室は10月13日木曜日です!
お問合せ・申込はこちら

関連記事

  1. 渚の自然教室と環境工作教室inお台場 通信

  2. 「環境とNPOについて」の授業

  3. 春いっぱいシーボーンアート展@アクアマリンふくしま好評開催中…

  4. 20110726-NCR-MGintro

    シーボーンアート・ナイト体験教室報告!

  5. 海の環境工作教室@富山 開催しました。

  6. 2013海からの贈り物「シーボーンアート&海の環境情報展wi…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。